金型技術
弊社は、電機部品の金型の製作をメインとしておりましたが、お客様の需要に合わせ、自動車部品の金型の製作にも幅を拡げていきました。電機部品で培った切る、曲げる、特に曲げの精度に関する技術を蓄積し、自動車部品の金型にも携わるようになったため、形状を持つ製品の金型も扱えるようになりました。
そのため、一分野に留まらない幅広い分野のプレス金型を製作できる技術と経験を持ち合わせております。
金型製作専業
弊社は、金属プレス金型の売り型専業の企業となります。
金型単体で勝負をする専業ならではの技術、経験を基に、お客様のご要望に応じた金型を迅速且つ丁寧に製作致します。
金型設計
金型の設計は、100%弊社で設計しています。CADはC&G社製、EXCESSを使用しており、そのCADの特徴である「部品ばらし」機能を最大限に活用して、部品図中心の金型設計をしています。部品図は金型組立図と連動しており、修正された箇所は、即座に部品図に反映されます。
ワイヤーカットでカットするラインは、プレート毎に用途に応じてオフセットされますが、弊社では機械側でオフセットせず、全て図面側でオフセットされ、ワイヤーカットは常にオフセットゼロ、放電ギャップのみで加工出来るように図面化しています。CAD側の負担は増えますが、機械側の負担は大幅に削減され、加工の効率化、時間短縮に貢献しています。
マシニングは、EXCESSのもう一つの特徴である「穴」機能で制御され、加工プログラム作業は簡単な操作のみで、ほぼ自動で作成され、大幅な時間短縮に貢献しています。また、この「穴」機能はテンプレート化されており、設計時でも大幅な時間短縮に貢献しています。
金型部品加工
製作する金型の部品加工は、社内でほぼ100%内製しています。外部に委託する工程は、焼き入れとNC旋盤加工のみとなっています。社内にて一貫加工することで、工期の短縮、コスト削減、柔軟なスケジュール管理、変更が可能となっています。
製作可能金型
金型の大きさ
弊社の保有するトライプレス250t、110tの能力の範囲の金型を製作致します。
金型の種類
順送型、単発型、ロボット型など、お客様のご要望に応じて製作致します。トランスファー型も製作実績があります。金型に付随する冶具等の製作も承ります。
金型製品
自動車部品
ブラケットやリンクなどの機構部品などドロー形状を持った部品
電機部品
シャーシや弱電端子部品など、直角度や曲げ高さの精度の高い部品
建築金物部品
屋根部品、取付金具部品など、複雑でアイデアのあふれる部品
その他
医療部品、航空機部品など様々な分野の金型を製作しています
材質
鉄、高張力鋼板、ステンレス、銅、アルミ、チタンなど